目次
フレシャスの評判はどう?詳しく解説

フレシャスのウォーターサーバーと言えば、おしゃれなデザインが目を引きますよね。
では見た目以外のサーバーの性能やお水、価格などを含め総合的な評判はどうなのでしょうか。
今回は、フレシャスのウォーターサーバーの評判について徹底調査しました。
フレシャスから出ている4つのモデルの性能や価格を紹介するとともに、口コミでの評判も掲載します。
今ウォーターサーバーを検討中の方、フレシャスが気になっている方はぜひチェックしてみてださいね。
そもそもフレシャスの水とは?

まずはじめに、フレシャスでは厳選した採水地からボトリングした天然水を使用しています。
そもそも天然水とは、ろ過や沈殿、加熱殺菌以外の処理を行っていない自然の良さを活かしたお水のことを言います。
不純物をろ過し後付けでミネラルを添加するRO水とは異なり、天然のミネラルを豊富に含んだおいしい水が楽しめるでしょう。
さらに、フレシャスでは3つの産地から自分の好みにあった天然水を選ぶことができますよ。
それぞれの産地と特徴は下記のとおりです。
フレシャス富士 |
|
フレシャス朝霧高原 |
|
フレシャス木曽 |
|
各地の採水工場は、自然豊かな環境にあり地下水汚染のリスクが極めて低い場所で採水をしています。
また、ウォーターサーバー専業メーカーとしては初の、食品安全マネジメントシステムの国際規格「FSSC22000」の認証も取得。
美味しい天然水を自然な状態で高品質で届けるために、工場や品質管理に力を入れていることが分かりますね。
そもそもフレシャスのウォーターサーバーとは?
次に、フレシャスのウォーターサーバーの種類や性能をご紹介します。
フレシャスでは、大きく分けて3つのモデルが用意されています。
それぞれウォーターサーバー自体の大きさや、デザイン、使用するお水のボトルサイズなどが異なります。
下記では、3つのウォーターサーバーの特徴について詳しく解説するので、自分に合うタイプを探してみましょう。
デュオ dewo

1つ目の機種が、デュオ dewoです。
フレシャスの中でも、最も人気の高い機種ですね。
商品スペックは下記のとおりです。
サイズ | 幅:290mm 奥行:363mm 高さ:1,125mm 重さ:20kg |
カラーバリエーション |
|
ボトルサイズ | 7.2L ウォーターパック |
使用可能天然水 | 富士・朝霧高原・木曽 |
特性 |
|
インテリアに溶け込めるようにこだわり、プロダクトデザイナーの安積伸さんが手がけたウォーターサーバーです。
グッドデザイン賞を受賞するほか、子供への安全性が評価されキッズデザイン賞も受賞している実力があります。
5色のカラーデザインはいずれも色合いが柔らかで、どんな雰囲気のお部屋にも違和感なく置けるでしょう。
お水の交換は本体上部ですが、7.2Lのウォーターパックを採用しているので、女性でも楽々交換が可能。
他社のボトルだと12Lの大きなペットボトル型の場合が多いので、軽く使いやすいというのは嬉しいですね。
さらに、図書館など静かな環境においても気にならないほど駆動音が小さく静か!
リビングはもちろん、寝室に置きたい方にもおすすめですよ。
本体内部の温水と冷水のタンクが分かれているため、熱干渉が少なく消費電力の大幅カットを実現しています。
また、フレシャスのウォーターサーバーの中では唯一、3種類の天然水すべてを利用可能です。
卓上型のサーバーをお探しの方は、デュオの機能をコンパクトにまとめた卓上タイプの「デュオミニ」も用意されていますよ。
デザイン性・省エネ・機能面、総合的に高性能のウォーターサーバーをお探しの方におすすめです。
スラット Slat

2つ目の機種は、スラット Slatです。
上記で紹介したデュオに引き続き、プロダクトデザイナー安積伸さんが出がけたモデルです。
サイズ | 幅:290mm 奥行:350mm 高さ:1,110m 重さ:24kg |
カラーバリエーション |
|
ボトルサイズ | 9.3L ウォーターボトル |
使用可能天然水 | 富士のみ |
特性 |
|
デュオよりも給水口を17cm上に移動し、より使いやすさを意識。
円柱ではなく正面をフラットにして、キッチン家電と並んでも違和感がないように溶け込むデザインとなっています。
また、操作パネルを本体上部にしたことで、子供の視線からボタンが見えず誤操作のリスクを削減。
デュオに続き、グッドデザイン賞、キッズデザイン賞を受賞していますよ。
さらに優れているのが、常温水を利用できる点です。
身体を冷やしたくない人にとっては便利な機能ですよね。
お水は9.3Lのボトルタイプになりますが、足元が交換位置となるので負担なく使えるでしょう。
もっとこだわりたい方には、コーヒー豆やUCCドリップポットを使う機能がついた「スラット+cafe」という機種も用意されています。
常温水が飲める機種をお探しの方、給水口が上部にあるウォーターサーバーがいい方におすすめです。
サイフォンプラス SIPHON+/アクウィッシュ AQUWISH

3つ目の機種は、サイフォンプラス SIPHON+とアクウィッシュ AQUWISHです。
フレシャスのベーシックモデルとなる定番のウォーターサーバーです。
サイフォンプラスと、よりインテリアに馴染む特注カラーのアクウィッシュの2機種が用意されています。
サイズ | 【ロングタイプ】 幅:300mm 奥行:340mm 高さ:1225mm 重さ:18.1kg 【ショートタイプ】 幅:300mm 奥行:340mm 高さ:775mm 重さ:15.1kg |
カラーバリエーション | 【サイフォンプラス】
【アクウィッシュ】
|
ボトルサイズ | 7.2L ウォーターパック |
使用可能天然水 | 富士、木曽 |
特性 |
|
この2機種の大きな特徴は、サイフォン方式を採用している点です。
お水を出す時に電気ではなく気圧を利用するため、停電時でもサーバーを利用することができるメリットがあります。
非常水としてウォーターサーバーの利用を検討する人もいると思うので、この機能は魅力的ですね。
さらに、フレシャスのこのモデルにはウォーターサーバー業界初となるUV-LEDを搭載。
殺菌効果のある紫外線を出すLEDがサーバー内の雑菌を除去し、いつでもクリーンな状態を保つように働いてくれますよ。
サイフォンプラスもアクウィッシュも卓上タイプが用意されているので、置き場によってサイズの選択も可能です。
お水は7.2Lのウォーターパックを採用しているので、交換も楽々ですね。
シンプルかつ、サイフォン方式のウォーターサーバーに魅力を感じる方におすすめです。
フレシャスの評判が気になる!良い口コミを紹介
さて、フレシャスは天然水やウォーターサーバーにこだわっていることが分かりましたね。
では、実際に使用した方の口コミでの評判はどのようになっているのでしょうか。
まずは、フレシャスの良い口コミをご紹介します。
リラックマウォーターサーバーが届いたよーかわいいーわっしょーい👏😍💕✨お水の単価については忘れようwwwちなみにフレシャスのサーバーはお水がビニールバッグだから取替えらくちん👍 pic.twitter.com/1uwULfWN9z
— *ヒメノ* (@himeno_co) August 5, 2018
レンタル機種ではなく、買取専用で用意されている限定デザインのウォーターサーバーを導入した方の口コミですね。
フレシャスには、リラックマの他ミッフィーやワンピースとのコラボデザイン機種があり人気を集めています。
見た目はもちろんですが、お水が軽いため取り換えも楽ちんと上々の評判です。
最近ウォーターサーバーの勧誘の電話多いんだけど、お水の値段よりスタイリッシュなフォルム重視で使ってるって言うとどこもらすぐ切ってくれる。笑笑
高くてもフレシャスがいい♥️ pic.twitter.com/smUoF0JomJ— ✐͟☡͟せ͟ぃ͟ぱ͟ん͟ま͟ん͟🌟 (@seipan16) November 14, 2017
デザイン重視で選んだ結果、フレシャスが気にいっているという方の口コミです。
価格は差し置いても、部屋に置くものなので自分が気にいったものを使いたい!という方は多いですよね。
フレシャスのウォーターサーバーは、とにかくデザイン面での評判が高いです。
サーバーの機能に惹かれて購入しましたが、予想外に水が飲みやすかったです。
柔らかくて、すっとしみこむような感覚です。
ミネラルバランスもよく美容や健康にもよさそうなのでこれからも飲み続けたいと思います。
サーバーも最高です。
出典:Amazon
ウォーターサーバーの機能で導入したものの、天然水の味も満足と高評価の方の口コミです。
天然水はミネラル分によって味が変わり好みが出やすいもの。
美味しく飲めるというのは、嬉しいポイントですね。
このように、フレシャスのウォーターサーバーはデザイン性はもちろん天然水の味も評判がいいことが分かります。
ただ、高評価の方の評判にも多々「価格面」に言及する声が見られますね。
気になるフレシャスの価格を次の項目でご紹介します。
フレシャスの料金はどれくらい?

フレシャスのウォーターサーバーを導入する場合、どれぐらいの料金がかかるのでしょうか。
この項目では、ウォーターサーバーレンタル料や天然水の価格をまとめて解説します。
サーバーレンタル料 | 天然水の価格 | |
デュオ dewo | 初月無料 ※前月の天然水購入が0~1箱の場合月額500円 2箱以上の購入でレンタル料無料 |
フレシャス富士:1,155円(税抜)/7.2L 1箱:4,620円(税抜) フレシャス朝霧高原:1,140円(税抜)/7.2L 1箱:4,560円(税抜) フレシャス木曽:1,170円(税抜)/7.2L 1箱:4,680円(税抜) ※1箱(7.2L×4パック) |
スラット slat | 初月無料 ※前月の天然水購入が0~2箱の場合月額900円 3箱以上の購入でレンタル料無料 |
フレシャス富士:1,506円(税抜)/9.3L 1箱:3,013円(税抜) ※1箱(9.3L×2本) |
サイフォンプラス SIPHON+ |
無料 | フレシャス富士:1,155円(税抜)/7.2L 1箱:4,620円(税抜) フレシャス木曽:1,170円(税抜)/7.2L 1箱:4,680円(税抜) |
アクウィッシュ AQWISH |
天然水の配送は、1回につき1箱からとなります。
他社と比較すると、12Lボトルを2,000円台の価格で提供する会社もあるため、フレシャスはすごく安いとは言えません。
しかし、上質な天然水と高機能サーバーが使えると考えると、そこまで高すぎる!という価格でもないですね。
もっとお得にフレシャスのウォーターサーバーを利用したい方は、お得な本体購入プランも用意されていますよ。
デュオとスラットは、本体購入プランで申し込むと天然水の料金が毎回17~18%オフになります。
ただし、サイフォンプラスとアクウィッシュはレンタルのみしか扱っていません。
長期的に使うことを考えると、ウォーターサーバーはレンタルではなく購入したほうがお得になりますよ。
フレシャスにも苦情はあるの?悪い評判・口コミを紹介
さて、次はフレシャスのウォーターサーバーの悪い評判をチェックしてみましょう。
価格面は、高いと感じながらも満足して使用している人も多いことが分かりました。
ではその他に悪い評判はあるのでしょうか?
チェックしてみましょう。
サーバーを返却したのに、返却されてないと通知が来た。どういう会社なんだ?マジで意味不明。#ウォーターサーバー#フレシャス pic.twitter.com/g0D8KGHSJd
— ひょる@ (@lves0815) January 21, 2018
解約後、サーバーを返却したのに返却していないと通知がきたという口コミです。
行き違いとはいえ、こういったことがあると悪い印象が強く不安になりますよね。
フレシャスのウォーターサーバーを使ってましたが、やめました。配送時にトラック内が高温となりビニールパックの匂いがお水にうつるというトラブル。薬品みたいな味がします。フレシャス側は、誠意ある対応でしたが、残念です。
— いちご (@ichigomamy0002) July 26, 2011
フレシャス側はいい対応だったが、配送トラブルにより解約した方の口コミです。
軽量化のためウォーターパックを利用しているフレシャス。
配送時にトラック内が高温となり、天然水にビニールパックの臭いが移って変な味がしたとのことです。
フレシャスだけの問題にはないにせよ、残念ですね。
フレシャスのウォーターサーバーを先月から契約しています。
金額やシステムには不満はとくにないのですが、お水をおいしいと感じないのです。
最初からそうでしたので、お手入れが原因ということは考えにくいです。
水道水とあんまりかわらないような? 私だけでしょうか。。。
(以下略)
出典:yahoo知恵袋
フレシャスの天然水を美味しいと感じないという口コミです。
大多数の意見では、フレシャスのお水は美味しいと評判ですが中には好みではないという意見もあります。
自然環境のミネラル分を豊富に含んだ天然水は、味の好みが出やすいので致し方ない部分ですね。
このように、数は多くないにせよフレシャスのウォーターサーバーにも悪い評判は挙げられています。
フレシャスの解約方法を確認

最後に、フレシャスのウォーターサーバーを契約した後、解約したくなった場合の方法を紹介します。
フレシャスでは、お水の配送休止などの手続きはウェブのマイページから行うことができます。
解約の手続きに関してはウェブからはできず、下記のフリーダイヤル、またはメールでの問い合わせが必要となります。
0120-800-026
平日 9:00~18:00
土日・祝日 9:00~17:00
また、レンタルでウォーターサーバーを契約した場合、契約期間によっては下記の解約手数料が発生します。
契約日から1年未満 | 15,000円(税抜) |
1年経過後2年未満 | 9,000円(税込) |
2年以降 | 無料 |
フレシャスは2年契約となるので、2年未満で解約となった場合は手数料がかかるので注意しましょう。
まとめ
いかがでしたか?
フレシャスのウォーターサーバーは、おしゃれで機能性が高く口コミでの評判も高いことが分かりましたね。
お水の価格は、「料金重視」であればもっと安いメーカーも見つかるでしょう。
しかし、天然水へのこだわりや日々の使いやすさ、お部屋のインテリアに馴染む外観かどうかなど。
総合的に判断して納得できれば、フレシャスの導入はきっと生活を豊かにしてくれるでしょう。
おしゃれなウォーターサーバーをお探しの方は、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。
最近のコメント